- 牡蠣のたたきホウレンソウ敷き
協力:広島酔心調理師専門学校
![]() |
|
むき身カキ(大粒) | 400g |
ホウレンソウ | 1束 |
椎茸 | 4個 |
青葱 | 1〜2本 |
大根 | 50g |
柚子 | 1/2個 |
ニンニク | 2片 |
鷹の爪 | 1本 |
サラダ油 | 200cc |
ポン酢醤油 | 120cc |
塩・胡椒 | 少々 |
小麦粉 | 適量 |
- ニンニクは薄皮を剥いて薄切りにする。フライパンにサラダ油を入れた中に入れ、種を取った鷹の爪と共に弱火にかけて、きつね色に素揚げにしてニンニクオイルを作る。鷹の爪はきれいな赤になれば取り出し、輪切りに切っておく。
- ホウレンソウは根元を十文字に切ってよく水洗いし、2cm長さに切る。椎茸は、石づきを取って5mm厚さで小口より切りフライパンにニンニクオイルを入れて、椎茸・ホウレンソウを炒め軽く塩・胡椒して皿の上に敷いておく。
- 青葱は細かく刻み、大根卸しの水気を切ったものと合わせておく。柚子は皮を薄く剥き、細く千切りにする。
- カキは濃い塩水(水5カップ・塩大さじ2)で振り洗いをして、3の大根卸しの搾り汁で洗った後、水で洗って水切りする。ペーパタオルで水気を取り、軽く塩・胡椒をして小麦粉をまんべんなくつけてよく振るう。フライパンを熱し、ニンニクオイルを入れて中火でカキを炒め、両面をきつね色に焼き上げて2のホウレンソウの上に置き3の青葱と大根卸しの合わせたもの、柚子の繊切りをのせて、ニンニクの素揚げを散らし、鷹の爪の輪切りをのせる。
- フライパンを熱し、ニンニクオイルを大さじ1〜2杯入れてポン酢を入れ4のまわりにかける。